パーマリンク設定
WordPressはパーマリンクの設定が選べます。このサイトではカスタム構造を選びました。 上記のようにドメインの後にピンクマークのソースを入れることによって完了。
【パーマリンク設定でドメインの後のファイル名】
/%category%/%post_id%/
【パーマリンク/%category%/%post_id%/】にする理由
一番人気のあるパーマリンクは「カテゴリ名/投稿名」の『/%category%/%postname%/』
なのですが、問題があります。
%postname%の部分は投稿ページの日本語タイトルです。
日本語は2バイト文字なので、URLが様々なシステムに正しく認識されないおそれがあります。
変換されるとこんな感じになります。
(http://wpdocs.sourceforge.jp/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9)
これじゃ大変、何がなんだかわからない。
さらにこれじゃリンク貼れないです。
これを英語に直すことはできます。
投稿ページでパーマリンクの編集ができるからです。
でもページ数が多かったら英語に直すのもまた大変!
だったら一番簡単で『動的URL』でなくて『カテゴリの分類』ができててとなると
『/%category%/%post_id%』が一番簡単で安定しているからです。